スマートフォン専用ページを表示
パソコンショートカットキーを駆使しよう!
ショートカットキーやWORD、EXCEL、パソコン全般の小技、省力テクニックを紹介し事務作業の効率化を目指すブログです。
最近の記事
(06/24)
2009年に買ったiPod classic
(08/22)
エクセルで絶対参照のショートカットキー「F4」
(12/27)
MAILER-DAEMONより「Returned mail: see transcript for details」タイトルのメールが大量に届く様になった
(10/27)
Facebookやtwitterを開くとブラウザが重くなる
(01/01)
あけましておめでとうございます
カテゴリ
日記
(36)
WINDOWS(ウインドウズ)
(4)
WORD(ワード)
(2)
EXCEL(エクセル)
(12)
IE(インタネットエクスプローラー)
(3)
PAINT(ペイント)
(2)
ショートカットキー
(2)
トラブル対応
(4)
パソコン
(10)
周辺機器
(5)
ipod itunes
(8)
役立つソフト
(1)
過去ログ
2017年06月
(1)
2016年08月
(1)
2015年12月
(1)
2015年10月
(1)
2015年01月
(1)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(1)
2014年07月
(1)
2013年08月
(1)
2013年05月
(1)
2013年04月
(2)
2013年02月
(1)
2013年01月
(1)
2012年06月
(1)
2012年04月
(1)
2012年02月
(2)
2012年01月
(1)
2011年11月
(1)
2011年08月
(1)
リンク集
ショートカットキーで効率作業
抜け毛対策育毛
育毛発毛
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
エクセルで集計表をコピー貼り付けする際に、明細行を抜かし小計行のみを貼り付ける方法
|
TOP
|
あけましておめでとうございます
>>
2014年12月08日
エクセルで「F2」を押すとセル内編集に
エクセルでセルの中の値を修正する際、ダブルクリックをしている人を良く見かけます。
マウスを用いると操作ミスをしたりと時間のロスになることが多々あります。
そこで用いるのが、「F2」キーです。
該当セルでF2を押すことでセル内編集になります
ちなみに、これはフォルダやファイル操作時の右クリック「名前の変更」と同じ役割もあります。
フォルダやファイルを選択状態でF2を押すと名前の変更が可能になります。
posted by ショートカットキー at 12:59|
EXCEL(エクセル)